魔術師の仕事、番外編「ナベリウス」(ひとまず仮タイトル)に登場するナベリウスの部下で乗り物用の長官

乗用時はグリフォンの翼をもつ犬の化け物の姿になる
流血生み殺戮を作り出すということから主人(ナベたん)以外にはすごく狂暴
過去と未来のことが分かることから、人の心くらいならたやすく読め、それを人に教える
そのほかに技術や科学にも詳しく、殺戮なんて物騒なこととは対照的な友和ももたらすこともできるそうだ
あと、バールみたいな透明にすることが得意なんだそうな
ネビロスの部下はイポス、ナベリウス(ネビロスと同一)、グラ―シャラボラスともに鳥系だ(羽があったり、鳥のようだったり)
もちろん、ネビロス自身も鳥系
小説オリジナルのナベリウス(ネビロス)の部下レライデルは唯一羽がない悪魔として書いているが、彼はまるで背に翼があるような高速移動を得意とする剣の使い手(二刀流)という設定
瞬間移動は熾天使の力の入った剣で切り付けられた際ダリウスを遠くに逃がすため初めて使えるようになった技で、ゲルハルトに転生後は普通に使えている
ナベたんの部下たちの制服は基本シャツ(薄紫)、ベスト(灰色)、パンツ(黒)、ジョッキーブーツ?(黒)という設定(今のところ)なのだが、シャツのデザインに関しては薄紫であればどんなものでもよくて、ネクタイ、リボンに関しても付けても付けなくてもいいみたくなってる
いつもはびしっとネクタイ締めてるイポスもたまにはノーネクタイ(左下イラ)
このデザインにコートか上着類追加してみようか?いや、その方がいいか…(右上イラ)
アスタロト配下の触手使いはナベリウス(ネビロス)一人だけという設定で、一番触手使いが多いのがベリアル含めその配下の者たちだったりする
番外編2話で触手使いのことについて少し触れてみようと思うのだが…まだ書き途中っていう…

アスタロトは基本戦いは部下に任せっきりなのでこれでいいかと…
でも服装のカラーは少し変更してみようか考え中…
これでアスタロト配下の悪魔、ネビロスの部下は一通り完成
あとはサルガタナスとその部下か…
それから、グラ―シャラボラス描いてて他にも獣耳が描きたくなったので中学の頃描いてたオリキャラのクリスを描いてみた
一応猫耳少女っていう…
草刈りしすぎて手首が腱鞘炎なったからまだ当分家にこもってるようなのでリハビリもかねてお絵かきしてるのだが長時間ぶっ続けは無理そう(つか、安静にしてろよ!という)
そんなこんなでまた昼夜逆転…
またのー