今までちゃんとした色分けしてたわけじゃなかったから、一色でやったり、そのつどカラー作ったりで面倒ではあるが肌のカラパレを作成
やっとこ肌のカラー表が完成した
ということで、先ずはためし塗り
小説のキャラのゲルハルトさんに協力してもらいましょう!
うり「ゲルハルトさ~ん」
ゲルハルト「なんだ久しぶりじゃないか?やっぱり俺が忘れられなかったのか?」

と、先ずは線画をデジペン(太さ3)でカキカキ…
肌以外の色を適当に塗ります
ゲルハルト「適当に塗った割には俺を塗る眼差し随分真剣だったじゃないか?」
うり「んもうっ!少し黙ってて下さい!////」
そんで各レイヤーに肌の色を入れて完成!
ゲルハルト「ほう…どの俺もなかなかいいじゃないか、おまえはどの俺がいいんだ?」

PCで見るとなんか色白と普通の境界がよく分からん…
ゲルハルトはキャラ設定が色白なんで左が完成図だけど、褐色もなかなかいいじゃないか(≧◇≦)
しかしこれを印刷機に通すと色が全然違うくなるはずなんでまだ完成とは言えないが…
それにエアーブラシで肌の影を入れる場合、影の濃度(B)を濃い目にしないと、ひと塗りで描く場合のベースとの境がはっきりしなくなる
そんなこんなでまた変更するだろうけどとりあえず完成ということで(^_^;)
またのー